弁理士紹介

お客様と共に、豊かな知の形成を目指します。

北口 智英 Tomohide Kitaguchi
 
医学系の基礎研究に従事したバックグラウンドと、前職を含めこれまであらゆる分野の出願案件(原発施設関連から女性下着まで)及び多数の係争案件(無効審判、侵害訴訟)並びに多数の海外案件を手がけた経験とを生かし、幅広い分野の案件、特に境界領域案件において、権利行使や海外展開を見据えた対応が可能です。

技術分野

機械工学、メカトロ、建築、生産、包装・容器
制御工学、情報処理、画像処理全般、ソフトウェア、遊技機関連、汎用及び専用ゲーム用ソフトウェア
化学一般、有機化学、無機化学、生物化学、バイオ、高分子・ゴム、遺伝子工学、薬学、食品・飲料、農水産

資格

弁理士試験合格(2001年)
特定侵害訴訟代理業務試験合格(2004年)
獣医師(1987年)
博士(医学)(1996年)

所属団体

日本弁理士会

学歴

1981年 北海道札幌北高等学校卒
1985年 北海道大学 獣医学部 獣医学科卒
1987年 北海道大学大学院 修士課程獣医学研究科修了

職歴

横浜市立大学医学部助手(1987年~1994年)
(財)神奈川科学技術アカデミー研究員(1994年~1997年)
みらい国際特許事務所(1997年~2016年)
弁理士法人 太陽国際特許事務所(2016年~)

出版物

実務家のための知的財産権判例70選
  2003年度版 共著(「組替えDNA分子事件」) 発明協会(2003年)
  2004年度版 共著(「防汚塗料組成物事件」「タキキニン拮抗体事件」) 発明協会(2004年)
  2005年度版 共著(「アトピー性皮膚炎治療用の外用剤事件」「半導体結晶の製造方法事件」) 発明協会(2005年)
  2006年度版 共著(「食品包装用ストレッチフィルム事件」「トレハロース含有シラップ事件」) 発明協会(2006年)
  2007年度版 共著(「コンジェニックマウス発明者認定事件」「二酸化炭素含有粘性組成物契約無効事件」) 発明協会(2007年)
  2008年度版 共著(「ガソリンエンジン用燃料油事件」) 発明協会(2008年)
  2009年度版 共著(「高度水処理方法事件」「高純度アカルボース事件」) 発明協会(2009年)
  2010年度版 共著(「ヒロドキシラジカル消去剤事件」「抗CD20モノクローナル抗体事件」) 発明協会(2010年)
  2011年度版 共著(「エアバッグ用ガス発生剤成型体の製造法事件」「装身具用銀合金事件」) 発明協会(2011年)
  2012年度版 共著(「高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板事件」「動物用排尿処理材事件」) 発明推進協会(2012年)
  2013年度版 共著(「ベクター事件」「セメント混合物控訴事件」) 発明推進協会(2013年)
  2014年度版 共著(「医薬事件」「二酸化炭素含有粘性組成物控訴事件」) 発明推進協会(2014年)
  2015年度版 共著(「イバンドロネート多形B事件」「Cu-Ni-Si系合金事件」) 発明推進協会(2015年)
  2016年度版 共著(「血管内皮細胞増殖因子アンタゴニスト上告事件」「豚用飼料及びその給与方法事件」) 発明推進協会(2016年)
  2017年度版 共著(「黒ショウガ成分含有組成物事件」「強磁性体スパッタリングターゲット控訴事件」) 発明推進協会(2017年)