お知らせ 所長メッセージ 所員記事 法律/判例情報 外国知財情報 出版/無料提供資料 福利厚生イベント 所内の活動 所長メッセージ 2025.01.06 皆様に謹んで新年のご挨拶を申し上げます 皆様に謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2024.01.04 新年のご挨拶に代えて <令和6年能登半島地震に関して> 令和6年1月1日夕方に発生した石川県能登半島地震によって被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 2023.01.04 新年のご挨拶を申し上げます 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2022.01.04 新春のご挨拶を申し上げます 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 2021.05.10 コロナウイルスのワクチン特許は放棄すべきか 米国のバイデン大統領が、コロナウイルスのワクチンについての特許権を一時的に放棄する考え方に賛成したとの報道があります。 2021.03.11 桜の花見は梅の木ではできない 寒さも少しずつ和らぎ、梅の花がきれいに咲く季節になりました。 2021.01.05 新春を迎えてのご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 2020.03.09 新型コロナウイルス対策が急務です 今年になって新型コロナウイルスの感染が世界的に蔓延しています。 2020.01.06 謹んで新年のお祝いを申し上げます 新年明けましておめでとうございます。令和時代になり初めて迎える新年に際し、皆さまのご多幸を心からお祈り申し上げます。 2019.10.11 吉野彰さん ノーベル化学賞おめでとうございます 本年度のノーベル化学賞は、旭化成名誉フェローの吉野彰さんが受章するとの発表がありました。心からお祝いを申し上げます。 2019.04.05 イチロー選手とエジソン シアトルマリナーズのイチロー選手が現役を引退し、大きな話題になりました。 2019.01.04 輝かしい新春のご挨拶を申し上げます 今年は、春に元号も新しくなり、我が国にとって新しい時代の幕開けです。 2018.11.13 歴史は繰り返されている 発明王のトーマスエジソンは、100年も前に1000件以上の発明を通して世の中に多くの新製品を提供した天才であり、努力家でした。 2018.09.19 クローズ戦略と秘密保持リスク ここ数十年にわたって、日本製品の国際競争力が弱くなっています。 2018.05.29 ネットビジネス社会においても変わらない存在価値とは 国際商標協会(INTA)の総会が、米国西海岸のシアトルで5月19日から開催されました。 お知らせ 所長メッセージ 所員記事 法律/判例情報 外国知財情報 出版/無料提供資料 福利厚生イベント 所内の活動